【スポーツ指導者必見】結果を残すチームが実践する”食べて勝つ”

果を残せるチームや選手だけが取り入れている最後のトレーニングをお伝えします

 

この言葉にピンときたあなたなら、今まで体幹トレーニング、メンタルトレーニング、戦術研究などあらゆるトレーニングや試合に勝つための手段を試してきたでしょう。

 

しかし、何故かあと一歩のところで満足する結果に届かない。

 

これ以上トレーニング量を増やすことは時間的に厳しい。同じ時間でやっているのに何故、結果を出す選手と出せない選手が別れるのか…

 

この決定的な違いがどこにあるかご存知でしょうか?

 

最後と言えど最大の効果をもたらすのは、スポーツ選手の体を作る食事のトレーニングです。

南部真也流の食べて勝つスポーツ栄養学を食べカツと名付け、発信しています。

 

 食べカツ

 

無料メルマガ登録特典
 パフォーマンスをあげる食事を実践するために必須なポイントを抑えた1時間26分の特別動画をお届けします。

 

 

無料メルマガにご登録いただくと特別動画を配信いたします。ここでお伝えするポイントを飛ばしているから、本質からズレた中途半端な食事のトレーニングになってしまいます。食べてで結果を出したい方は是非ともご活用ください。

 

スポーツチームに関わるあなたは食に対して、こんなことで悩んでませんか?

  • 食事の大切さはわかっているけど、実際にはどうすればいいのかわからない 
  • スポーツ栄養の本を読んだり、講義を聞いたりしたが難しすぎて実践できていない
  • 継続的に実践できる食事の摂り方を知りたい
  • 練習の質をあげるとケガや疲労に繋がってしまう
  • 長丁場の試合で選手たちの疲れがたまり、集中力が持たない 

 

 これらの食が関係する悩みを解決します

なぜ食事に対して取り組みが遅れてしまうのか?

 

食事に対して取り組みが遅れてしまうのも無理はありません。それは、あなたのせいでもありません。何故なら、情報が溢れすぎているからです。

 

その結果、1つの栄養素に対しても賛否両論が出てしまいます。

 

そのような世の中の情報から、本当にチームや選手のためになる情報を得るにはその道のプロから聞く以外はありません。

 

管理栄養士の南部がスポーツ栄養に関して”食べカツ”と称して軸にどれをなる考え方を伝えていきます。

 

食べカツを実践することによって選手たちが、本当に自分が望む体を作っていくことを目指します。

 

食べて勝つための食事法が知れる

「食べカツ」無料メルマガ

 無料メルマガに今すぐご登録ください。

 

プロフィール
prof 
日本一楽しい栄養士

南部真也(Nambu Shinya)

「食べるシセイを良くする」をテーマに食に悩む人たち述べ1,000人以上に食の大切さを伝える。部活動サポートのチームは「全国大会ベスト8」に輝く。

 

高校卒業直後に交通事故で首の骨を折る重傷を負う。入院中はまともに食べることができずに心身のドン底を経験する。しかし、周囲の支えにより「食べる意識」を変えることで無事回復する。

 

退院後約4年でフルマラソン完走を果たす。

 

自身の経験から食事の大切さを実感し、子どもたちが食べることでの後悔を残さないように食べる2つのシセイを提唱する。

 

 

主な実績

  • サポートチーム成績「全国ベスト8」
  • 徳島県バスケットボール協会事業 食育講師
  • 加古川栄養士会総会 講演
  • かがわ生涯スポーツフォーラム 講師
  • 新聞メディア10回以上取材記事掲載

 

メルマガ登録のメリット

 

食事をする際に気をつけるポイントがわかるようになる

メルマガを通して、食べカツのポイントをお伝えしていきます。あなたの悩み解決に向けた本質的な考え方を学べます。

 

✔優先して相談を受けられるようになる

メルマガ、ブログ記事に対する質問を優先してお受けします。南部によるサポートの実施もメルマガ読者が優先されます。メルマガの返信に対してのお問い合わせを優先しています。

 

✔メルマガ会員限定の特典を随時配信していきます。

講座や提供するサービスに対して、メルマガ会員限定の特典をおつけします。「講座参加特典資料」など

 

 特別に動画をプレゼント 
パフォーマンスをあげる食事を実践するために必須なポイントを抑えた1時間26分の特別動画をお届けします。

 

食べる2つのシセイの考えを元に、一番最初に学ぶべき「食べる心構え」についての動画です。食べる時にどう思って食べるかで、体は反応することをお伝えしています。この動画は「かがわ生涯スポーツフォーラム」 での講演動画です。意識を前向きにするだけで体は反応します。

 

それを食事に落とし込むことを第一に考えています。

 

※この動画はメルマガ登録者限定でお送りしています。

 

 

食べることのテクニックの前に自分自身に矢印を向ける

はっきり言います、スポーツ栄養の情報などは日々移り変わります。(食べる量はどのくらいがいいのか?タイミングは?などのことです。)

 

 

昨日は正しいとされていたことが明日には間違いになったり、日々研究結果が移り変わっています。だからこそ、あなたには変わらず持っておけるモノを身につけて欲しいんです。

 

最終的に行き着くのは「選手にとって合っているのかどうか?」

 

そこをカバーするために食べカツ は悩み解決の情報をお届けしています。

 

食に対する考えはもちろん、その時代にあった食事法を選ぶことができるようになります。どの時代でも食べカツの根底にある ”食べる2つのシセイ” を持っておけることがパフォーマンスアップにつながります。

 

是非とも、スポーツ栄養の本質に触れてください。

トップクラスのスポーツチームは先に学んで結果を出していますよ?

 

追伸

食事のことを選手に伝えたいけど、「ちゃんと食べとけ」「いっぱい食べておけ」「お菓子は食べるなよ」の言葉しか出なくなってしまっているあなたはこんなことを感じているでしょう。

 

このままではまずいんじゃないか…

 

そう、あなたも今感じている通りまずいんです。そのままでは、いつまでたってもジリ貧になるのは目に見えています。どれだけ練習の質をあげたとしても、体ができていなければどこかに無理が生じて故障に繋がります。

 

そうなってしまうと本末転倒ですよね。特に学校部活動の場合は学業に支障が出てくると保護者からの風当たりは厳しくなります。

 

だからこそ賢い人は気づいて食事のサポートを選んでいます。きちんと学んで実践することでチームや選手の不調は驚くべきほど改善が見込めます。

 

これさえ伝えておけば、選手たちは自分で食べて、体調管理ができるようになる。そんな方法があれば是非知りたい。

 

そんなあなたのために無料メルマガを用意しています。

 

食べて勝つための食事法がわかる

「食べカツ」無料メルマガ

 無料メルマガに今すぐご登録ください。

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.