食トレを実践して勝つための無料メルマガ【食べカツ】

「食べるだけで勝てる!」無料オンラインセミナーをプレゼント!!

特典1、スポーツ栄養を学ぶために一番最初にみる動画
無料メルマガにご登録いただくと特別オンラインセミナーを配信いたします。ここでお伝えするポイントを飛ばしているから、本質からズレた中途半端な食事のトレーニングになってしまいます。食べてで結果を出したい方は是非ともご活用ください。

特典2、特別食事チェック表

スポーツ栄養の現場で活用しているチェック表をプレゼントします。まずは選手がどれだけ食べているかを確認することが必要です。

特典3、メルマガ読者限定のしつもん箱

読者の方に限定して本来1セッション6,000円(+税)の相談料をいただいていますが、オンラインセミナー受講者限定でフォームに記載いただいた質問に随時回答しています。

 

スポーツチームに関わるあなたは食に対して、こんなことで悩んでませんか?

  • 食事の大切さはわかっているけど、実際にはどうすればいいのかわからない 
  • スポーツ栄養の本を読んだり、講義を聞いたりしたが難しすぎて実践できていない
  • 継続的に実践できる食事の摂り方を知りたい
  • 練習の質をあげるとケガや疲労に繋がってしまう
  • 長丁場の試合で選手たちの疲れがたまり、集中力が持たない 

これらの食が関係する悩みを解決します

 

パフォーマンスアップのためにスポーツ栄養をとりいれようとしているけれど、どのように選手に指導すれば良いのか分からない。

試しに、講師を呼んでみたり、スポーツ栄養に関する講習会やセミナーを受講して、選手に伝えてみたけれど、どうも結果が出ない。

 

『何かほかに良い方法はないのか・・・?』

 

あなたもそう思ったことはありませんか?

 

このセミナーでは、全国で戦うサポートチームに伝えているポイント、事例を元に『スポーツ栄養学を武器に全国で戦えるチーム』になるための実践率の高い、スポーツ栄養の情報をお伝えしていきます!

 

特にこんな方におすすめです!

  • 部活動の顧問、スポーツチームの監督、コーチ、保護者の方
  • チームにスポーツ栄養を取り入れたばかり・または取り入れたい方効果的で実践率の高い食事法を知りたい方
  • 小手先のノウハウだけでなく、本当にチーム強化に使えるスポーツ栄養を学びたい方
  • 全国で戦うチームがどんな食事をしているかの事例を知りたい方
  • 選手の体力、集中力、怪我など練習以外の不調が気なる方
  • ライバルチームがスポーツ栄養を始めて、焦っている方

 

オンラインセミナーを受講するメリット

メリット1

実践率が高く、保護者への理解がもらえる食事のポイントがわかる

ただのスポーツ栄養のノウハウであれば、話を聞いても「実際には難しい」ことが多い。しかし、実践しなくては結果がついてこない。それを払拭するためにシンプルで実践に結びつくことをサポートチームの事例を元にお伝えしていきます。

※家庭への負担も少ないので、保護者への理解も得られやすいです。

メリット2

現場でのチームサポートを行う栄養士が伝える食事法なので、生の情報が得られる

教科書通りではなく、それを現場に落とすための方法を伝えています。教科書だけでは選手の理解が進まないところですが、管理栄養士による一手間を加えているので伝わりやすさが抜群に違います。うまくいかなかった事例も紹介するため、遠回りを防ぐこともできます。

メリット3

オンラインセミナー受講者だけが南部に質問できます!

動画受講後のメルマガ読者の方に限定して質問をお受けしています。スポーツ栄養を実践する上でよくわからない、うまくいかないなどの悩みを投げかけてください。メルマガ、ブログ、個別様々な形で回答します。

 

このように管理栄養士による食サポートの現場の実績を元に伝えているメルマガは他を探してもほとんどありません。

何よりもスポーツで結果を残せる人が食事をないがしろした結果、苦い思いをしないためにです。

南部流の食べて勝つスポーツ栄養学を食べカツと名付け、メルマガで発信しています。

merumaga

講師プロフィール
prof 
楽しい栄養士

南部真也(Nambu Shinya)

「食べるシセイを良くする」をテーマに食に悩む人たち述べ1,000人以上に食の大切さを伝える。部活動サポートのチームは「全国大会ベスト8」に輝く。

 

高校卒業直後に交通事故で首の骨を折る重傷を負う。入院中はまともに食べることができずに心身のドン底を経験する。しかし、周囲の支えにより「食べる意識」を変えることで無事回復する。

 

退院後約4年でフルマラソン完走を果たす。

 

自身の経験から食事の大切さを実感し、子どもたちが食べることでの後悔を残さないように食べる2つのシセイを提唱する。

 

 

主な実績

  • サポートチーム成績「全国ベスト8」
  • 徳島県バスケットボール協会事業 食育講師
  • 加古川栄養士会総会 講演
  • かがわ生涯スポーツフォーラム 講師
  • 新聞メディア10回以上取材記事掲載

 

 特別に動画をプレゼント 
パフォーマンスをあげる食事を実践するために必須なポイントを抑えた1時間26分の特別オンラインセミナーをお届けします。

 

食べる2つのシセイの考えを元に、一番最初に学ぶべき「食べる心構え」についての動画です。食べる時にどう思って食べるかで、体は反応することをお伝えしています。この動画は「かがわ生涯スポーツフォーラム」 での講演動画です。意識を前向きにするだけで体は反応します。

 

それを食事に落とし込むことを第一に考えています。

 

merumaga

 

なぜ食事に対して取り組みが遅れてしまうのか?

 

食事に対して取り組みが遅れてしまうのも無理はありません。それは、あなたのせいでもありません。何故なら、情報が溢れすぎているからです。

 

その結果、1つの栄養素に対しても賛否両論が出てしまいます。

 

そのような世の中の情報から、本当にチームや選手のためになる情報を得るにはその道のプロから聞く以外はありません。

 

管理栄養士の南部がスポーツ栄養に関して”食べカツ”と称して軸にどれをなる考え方を伝えていきます。

 

食べカツを実践することによって選手たちが、本当に自分が望む体を作っていくことを目指します。

 

 

食べることのテクニックの前に自分自身に矢印を向ける

はっきり言います、スポーツ栄養の情報などは日々移り変わります。(食べる量はどのくらいがいいのか?タイミングは?などのことです。)

 

昨日は正しいとされていたことが明日には間違いになったり、日々研究結果が移り変わっています。だからこそ、あなたには変わらず持っておけるモノを身につけて欲しいんです。

 

最終的に行き着くのは「選手にとって合っているのかどうか?」

 

そこをカバーするために食べカツ は悩み解決の情報をお届けしています。

 

食に対する考えはもちろん、その時代にあった食事法を選ぶことができるようになります。どの時代でも食べカツの根底にある ”食べる2つのシセイ” を持っておけることがパフォーマンスアップにつながります。

 

是非とも、スポーツ栄養の本質に触れてください。

全国レベルの選手たちは先に学んで結果を出していますよ?

 

追伸

食事のことを選手に伝えたいけど、「ちゃんと食べとけ」「いっぱい食べておけ」「お菓子は食べるなよ」の言葉しか出なくなってしまっているあなたはこんなことを感じているでしょう。

 

このままではまずいんじゃないか…

 

そう、あなたも今感じている通りまずいんです。そのままでは、いつまでたってもジリ貧になるのは目に見えています。どれだけ練習の質をあげたとしても、体ができていなければどこかに無理が生じて故障に繋がります。

 

そうなってしまうと本末転倒ですよね。特に学校部活動の場合は学業に支障が出てくると保護者からの風当たりは厳しくなります。

 

だからこそ賢い人は気づいて食事のサポートを選んでいます。きちんと学んで実践することでチームや選手の不調は驚くべきほど改善が見込めます。

 

これさえ伝えておけば、選手たちは自分で食べて、体調管理ができるようになる。そんな方法があれば是非知りたい。

 

そんなあなたのために無料メルマガを用意しています。今すぐお受け取りください。

 

食べて勝つための食事法がわかる

「食べカツ オンラインセミナー」

 今すぐご登録ください。

 

※セミナー受講後に配信されるメルマガ自体はいつでも簡単に解除できます。

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.