記事更新の情報はライン@から

たのしいスポーツ栄養士によるスポーツ食育

メンヘラ女子の対処法|「あれ、この子メンヘラかな?」と思った時に

WRITER
 
mental
この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら

今回の記事は何気ない日常の一コマから、メンヘラ女子と遭遇した友人からの話を書いていきます。

食事のことが知りたい方はこちらから気になるものをお選びください。

≫食事術・ダイエット一覧

 

メンヘラ女子と聞いて気になったら、この記事を読んで、将来出会うメンヘラ女子とうまく付き合っていってください。

 

メンヘラ女子との付き合いを考えよう

さて、メンヘラの意味はこちらです。

「精神疾患・精神障害を持つ人」という意味。 「メンタルヘルス」(心の健康)という言葉が匿名掲示板の2ちゃんねるなどで「メンヘル」と略されるようになり、さらにそれに -er 形がついて「メンヘラ」という言葉が生まれた。

引用:http://d.hatena.ne.jp/

 

あくまでネットスラングですが、心の病を持つ人のことをさすんですね。今回の記事はかなり独断と偏見が含まれていますが、実際にあった事例を元に紹介します。

 

メンヘラ女子の特徴

photo

画像引用http://yaraon-blog.com/archives/61643

  • 自分に自信がある(容姿、学歴、職など)
  • 自分のことが好き
  • 構って欲しがる
  • 構ってくれる人は誰でも好き
  • 否定されるとめちゃ怒る
  • 「死にたい」が口癖
  • 悲劇のヒロインを気取りがち

 

今回聞いたメンヘラ女子の特徴は、上記の通りでした。

「あれ?この子メンヘラじゃねぇ?」と思ったらこの項目を参考にしてください。重なるところが多いとおそらくその子は心に闇を抱えている可能性があります。

そして、そんな構ってちゃんと関わった友人は今、病んでしまいました。(軽く)

実際にどう言う風に関わって言ったかをお伝えします。

 

メンヘラ女子の特徴的な近づき方

上記のような特徴を持った女子が友人にどう近づいて言ったかと言うと、

  1. 「職場の上司のことが気になる」と話しかける
  2. 男性側の話は良く聞く
  3. 「あなたと二人で飲みにいきたい」とほのめかす
  4. 電話で長時間彼氏の愚痴を話す(構ってくれない等)
  5. ボディタッチを駆使してくる
  6. 「あなたの二番手でいいから付き合って」と告白(彼氏とは別れない)

 

友人は断るが、とても後味が悪い結果になっています。

 

最初は他の異性が気になると言って話しかけて来ます。

と思ったら、実あなたに気があるそぶりを見せて来ます。

そうすると、男は単純なんで少し得意げになり相手の愚痴を聞くようになります。

しかし、そこからが大変!週に3回は「死にたい」と電話をするようになります。

挙げ句の果てに、自分は別れる気はないが都合のいい関係を求めて来ます。

 

まあ、最初はツンデレかと思えば、構ってくれるのをいいことに次第になついて来ます。それだけなら問題はありませんが、意味もなく「死にたい」を連呼。

その状態で女の武器を使い、自分にとって都合のいい男を確保しようと急接近して来ます。

 

はたから見たら少し羨ましい気もしますが、「鬼のような電話」+「死にたい」があるのはちょっと勘弁ですね。

 

下心がないと言えば嘘になる。

photo 

とは言っても友人は下心があったんです。

そのスケベ心も悲しいかな男の勲章。

その状態でホイホイつられていくと、とっても後味の悪いことになってしまいました。

ちなみに男側は、最初「困っているからほっとけない」とか綺麗な言葉を使います。ところが「下心あったんやろ?」と聞くと、最初は否定するも深掘りすると、「それがあったからこそ切るに切れんかったた(関係を)。。。。」と白状しました。

さて、この悲劇を繰り返さないように対処法を考えていきます。

 

メンヘラ女子の対処法を考えます

  1. 電話はとっても3分しか話さない
  2. 下心はグッと我慢
  3. 自分の中の常識をハッキリ持つ(構えないところは構えない)
  4. 誰かに相談する
  5. メンヘラ女子と2人きりでは会わない

 

事例を元に友人と緊急会議の元、話し合いました。

すると、メンヘラ対応のスペシャリストから上記のような対処法が出されました。

 

再度言いますが、あなたが中途半端に下心を出すとドンドン帰ってこれなくなってしまうかもしれません。もし下心を出すんだったら最後まで出し通してください。

途中で、「やっぱ、やめとこうかなぁ」では嫌な後味しか残りません。きっぱりと線を引くなら線を引く。引かないなら引かないで最後まで構ってあげてください。

 

メンヘラ女子対処法まとめ

しつこいようですが、これは独断と偏見による文章です。しかし、共感する部分はあったかと思います。あなたの近くにもこんな特徴を持った人はいるでしょう。

そう言う人にどう関わっていくかは相手のせいにするのではなく、自分に覚悟を持って関わっていくのが一番の対処法だと感じています。

自分の中で、下心を優先するのか、親切心(?)を優先するのはハッキリしておいたほうがいいです。

それがハッキリしない状態で相手の悪いところに目くじらを立てて、「あいつはメンヘラだ!」と非難するのはナンセンス。結局自分が蒔いた種です。

 

今回の対処法としては、ハッキリと線を引く方向のことを書いています。

ーー最後に友人の言葉ーー

「死にたいとかの言葉ばっかり聞くとこっちの気分も落ちるんよなぁ・・・」

ーーーーーーーーーーーー

 

最後までお読みいただき、メンヘラ対策のヒントにしていただけたことを感謝します。

ぼくから言わせると、精神が不安定になるのも食事のバランスが良くないからなんですけどね。

 

食事さえしっかりしてればある程度は解決します。もしあなたに余裕があるなら食事から解決してあげると良いでしょう。

食事により胃腸を強くすると精神も安定する!?

thank you

” ともにQOLの向上 ”

この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.