記事更新の情報はライン@から

たのしいスポーツ栄養士によるスポーツ食育

楽しくなけりゃうまく痩せない、ランニングを楽しむ3つのコツ

WRITER
 
ランニング辛い人
この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは、毎週火曜日に仲間たちと一緒に楽しく走っている姿勢を良くするトレーナーの南部です。初めての方は ≫こちらをご覧ください

今回の記事では、ダイエットのため、健康のためにランニングを選んだ人が長続きする方法をお伝えします!

徳島市近郊にお住みの方はこちらもチェックしてください。毎週走っています。

≫【とくしま】8時だョ!ランナー集合@徳島ランニングサークル

 

もくじを開く

楽しいランニング人生を送るために必要なこと

( *`・ω・´)「ダイエットするには走ることが効果的だよね!」

(  ´Д`   )「簡単に走れたら苦労しねーよ、何回も挫折したわ!」

( ´・ω・`)「楽しく走るにはコツがあるんだよ」

(  ´Д`,   )「どうすりゃいいんだよ?」

( *`・ω・´)「走る!走る!!はsっひう8うl」

(  ´Д`,,   )「・・・・」

 

ダイエットのためにランニングを始めたけれどなかなか続かないという人が結構います。何が原因なんでしょうか?

自分に根性がないから?

果たしてそれだけが原因なんでしょうか?

「3日坊主ランナー」そんなあなたのために今回はランニングを楽しむ初めの一歩に繋がる方法をご紹介します。

 

靴を選んでしっかりと立つことから始めよう

人間は「直立」できることが基本機能の一つです。常に猫背の人は人間じゃない「人間らしきもの」になってしまうかもしれません。

そして恐ろしいのは、未来を担う子供達がまっすぐ立てていないと言う問題が起きているということです。➡︎真っ直ぐ立てない子供たち「まるでゴリラ」…足指に“異変”も 産経ニュース

それはひとまず置いといて、あなたはまっすぐ立ていますか?

鏡を見てチェックしてみてください。目をつむってその場で10秒足踏み・・・

  • 左右の肩の高さは?
  • 猫背?
  • そり腰

どうでしょうか、しっかり立てていたでしょうか?参考:JCCA 資料

こちらの記事でも解説しています。

≫姿勢の悪い子どもは運動が苦手?|毎日できる改善ポイント

 

ここで体のバランスが崩れていると走るときにいろんな悪影響が出てきます。

しっかり立つことも訓練して、靴にもこだわってみましょう。
靴選びのポイントは、カカトを奥までつけて爪先には5mm~1cmの余裕を持たせてください。

そして、靴屋さんの中を少し歩いてみてください。その時に「足が包まれている感」があればOKです。

これが一般的なランニングシューズの選び方ですね。

 

しっかり立てたらウォーキングから始めよう

(  ´Д`   )しっかり立てたし、よーいドン!

少しお待ちください、運動不足の状態でいきなり走ろうとしたら膝や腰に負担がくること山の如し(?)まずはウォーキングから始めてみましょう。

「直立二足歩行」人間の基本機能です!しっかり立てたら、ちゃんと歩けるかをチェックしてみてください。

よく見られるのがこちらです。

  • 背筋を伸ばしているつもりでそり腰
  • 腰がひけた状態
  • 左右にぐらつきがある

この状態が改善されると、走りやすい姿勢(引き締まった身体)は目の前です。こういうところもしっかりできた延長線上に楽しいランニングが待っています。

この状態でしっかりウォーキングができると・・・

お腹、太もも、背中、お尻、ふくらはぎなどが引き締まってきます。

では、実際に歩くポイントは?

 

腕を後ろに振って骨盤で歩く

これを意識してもらえると初期段階はクリアです。大きく腕を振れとよく言われますが、意識は引くことにおいてください。

身体のズレを正すことを意識して歩いていきましょう。

 

人間らしく歩けたら走る

立つ→歩く

やっと走るにきました。

歩くのに慣れて、もっと動きたいとうずうずしてきた時をタイミングとしてもいいでしょう。

いかに楽しく走るかですが、最初は30分を目安に走ってみてください。3〜5kmくらい走れるでしょう。

もちろん苦しくなったら歩いてもいいですよ。その時には、「腕を後ろに振って骨盤で歩く」を意識です。

徐々に走る時間を増やせばいいですよ。誰もが最初から長距離を走れるわけではありませんから、ゆっくり自分のペースで無理なく続けましょう。

この時に近所のランニングチームなどがあれば参加してみましょう。仲間がいると、ともに励まし合い、モチベーションアップにつながります。

 

裏話「ランニングマシンの効果は地面で走るよりか少ない!?」

ランニングマシンは地面を蹴りだす力があまり使われないので平面で走ると比べると、少し効果が落ちるようです。地面と同じくらいの負荷にするには1.5%の傾斜と言われていますね。

 

まとめ

(  ´Д`   )「ランニングを楽しむにはしっかり立つことから始めればいいんだな。」

( ´・ω・`)「そうそう、そしてしっかりと歩けるようになってから走れば良いんだよ。千里の道も一歩から、もちろん水分補給もしっかりね!」

(  ´Д`   )「よーし、明日からやろう!」

( ´ーωー`)(明日やろうはバカやろう)

 

参考図書:ランニングスタート・ブック
     金哲彦 監修

thank you

” ともにQOLの向上 ”

 

この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.