日本栄養士会名誉会長のお話 人間が好き嫌いをせず生きてきた理由
日本栄養士会 名誉会長中村丁次先生
(アイキャッチ画像は関係ありません)
栄養士のみなさん、この方をご存知でしたか?恥ずかしながらぼくは、講演を聞くまで知りませんでした…
偉い人が来るんだなーってくらいでした。
しかし、
話を聞くととても面白い!
それと同時に栄養士の歴史を知らずに管理栄養士を名乗る自分がなさけなく思えました。
栄養学の大元になるのはだれでしょう?
そう、ラボアジェです。呼吸による熱産生を発見しました。(一般の方にとっては?ですね笑 ぼくらの教科書のは書いてあるんです!)
日本における栄養学の父は、佐伯矩(さえきただす)栄養学の学校をつくりました。栄養士のみなさん、これは頭に入れておいてください.
栄養学とは何か?
もともとは戦争のために以下に少ない食料で戦えるかを考えた様です。
そのうち日本ではビタミンB1欠乏症の脚気の解決に結びついたという歴史があります。
生きていくために必要なものは栄養素は何かっていうことを付き詰めていく学問です。
ここで質問
なぜ、コアラはユーカリの葉を食べるだけで生きていけるの?
人間はいろんなものを食べなきゃいけないのに…
答え、
コアラにとってユーカリの葉が完全栄養食品だから。完全栄養食品とは、それを食べるだけで生きていける食品です。
人間は残念ながら完全栄養食品と出会えていません。
草食動物は多くの微生物を体に飼っているので草の栄養を完全に吸収できます。
その微生物が分解の時に窒素ガスを出すのでそれがたんぱく質の材料になるようです。
人間は少ない微生物しか飼っていませんので完全には消化できず、便になります。
次回に続きます。