記事更新の情報はライン@から

たのしいスポーツ栄養士によるスポーツ食育

【バスケのスポーツ栄養】体重増やしたいが食事が食べれない…

WRITER
 
vol22
この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら

スポーツ栄養に特化したしつもん箱「食べカツ」の質問Vol22です。メルマガ読者さまからの質問を掲載しています。今回は体重を増やしたくて食べることを頑張っている男子バスケ部員からの質問です。

もくじを開く

体重を増やしたいのに食べれない時にはどうすれば良いのか?

basketball 

部活の練習終了後の補食で食べてるごはんをあまり食べれません。また、体重を増やすために補食を食べているのですが、増えるのに一番適した食べ物は何ですか?

高校バスケ男子

 master 

「体重を増やしたい高校バスケ選手からの質問です! バスケって基本的に接触プレーなんで身体の強さがもろに出るんですよね。 だからこそ、体重を増やすために努力してる選手がいることに共感持てます! 張り切って回答しますね。」

スポーツ栄養のしつもん箱 食べカツとしての回答

部活の練習終了後の補食で食べてるごはんをあまり食べれません。

『練習直後に食べることにこだわりすぎてない?』


練習後30分以内に食べると良い。

ってことが一般的に言われています。 …でもそれだけにこだわってしまうと、実はしんどい時もあるんです。


というのも、練習直後は興奮してます。(専門的にいうと交感神経優位:消化機能が低下した状態)クールダウンがしっかりできてないと食欲は出てこない。

だからこそ、練習直後はスポーツドリンクやゼリーで良いから一旦落ち着いてから食べてみると良いです。 いきなり固形物を食べることにこだわりすぎると逆によくないかもしれません。

※ただし、胃腸の機能が強くて問題なく食べれるのであれば固形物から食べても問題ありません。

ここは個人差が大きく出るところですが、きちんと食べることをトレーニングと考えて実践していければ、胃腸は強くなっていきます。

また、体重を増やすために補食を食べているのですが、増えるのに一番適した食べ物は何ですか?

『今の段階では食べる力をつけること』


体重を増やしていきたい気持ちは良く分かります。バスケのような接触プレーの多い競技だと特に体重が気になりますね。(ゴール下では顕著に差がでます。)

今すぐ無理やり増やすなら脂っこいものやプロテインを食べれば良いです。(脂肪がつきやすいんで、見た目の体重は増えるでしょう)

しかし、付け焼き刃で体重を増やそうとしてしまうとどこかで不調として出て来てしまいます。

特定の食品だけにこだわってしまうといろんな体調不良を起こしてしまうかもしれないので注意してください。

じゃあどうすれば良いのか??

結論を言うと、

「バランスよく食事量を増やしていくこと」


成長期のアスリートだとこれしかありません。

バランスの良い食事についてはこちらの記事でも紹介しています。

是非とも参考になさってください。

細かいことはリンク先に書いていますが基本はごはん6:おかず4の割合です。

「えっ? それだけでいいの? 」と感じるかもしれませんが、それが一番実践率が高いです。

高校生に関わらず、食べる量を増やしてウェイトを増やすには胃腸の機能を高めて、食べる力を鍛えないといけません。

以上のことを踏まえた上であえて食品を紹介すると…おにぎりを推します!

というのも、日本人が総合的に食べる力を鍛えるにはお米が一番あっています。

だからこその「おにぎり」

具材で味を変えることもできるし、食べる量の確保には最適です。

男子バスケの増量の食事まとめ

 master 

補食で何がいいのかを聞かれてもズバっと答えてませんね(笑)

もちろん、「特定の食品を食べれば良い」とわかれば実践しやすくて良いのかもしれません。

ただ、その特定の食品。

いわばポパイでいうほうれん草は無いんです。

1つの食材にこだわっただけで他のことがおろそかになってしまうとダメなんです。 結局のところ偏食になる危険性があります。

まずは、全体で食べる力を育てることを意識します。

その上で「これを食べると調子が良い」のパワーフードを見つけてもらいたいんです。

(体調、環境による個人差が大きいので、これが良いとは一概には言えません。それくらい食事って奥が深いんです。)

特に高校生にアスリートにはいろんなものを食べてください。

その中から自分にとってのパワーフードを見つけることを楽しんでもらいたいですね。

PS.体重を増やすオフシーズンに向けた食べる準備

体重を増やしていくための時期としてバスケなら冬がオススメです。 ウィンターカップ、新人戦などの試合期を外して増量期をセットしていきましょう。には準備していかないといけません。その時の食事ノルマをクリアできる胃袋を作って行きましょう。

強いバスケ選手になりたいあなたに読んでもらえたことを嬉しく感じています。

今までの食べカツしつもん箱はこちらです。スポーツ栄養に関する多数の質問が寄せられています。

この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.