記事更新の情報はライン@から

たのしいスポーツ栄養士によるスポーツ食育

中学陸上男子の食事量を増やすためのおにぎり具材【食べカツ】

WRITER
 
asai
この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら

スポーツ栄養に特化したしつもん箱「食べカツ」の質問Vol18です。スポーツ栄養が気になるメルマガ読者さまからの質問を掲載しています。

今回は中学1年陸上男子を持つお母さんからの質問です。ごはんをもっと食べてもらうためのおすすめ食材に対しての話です。

 

陸上男子のごはん量を増やせる具材を知りたい!

mama 

朝練の前はお米を食べてからハードな練習に入るのはキツイらしく、練習終わりにおにぎりを持たせています。米は、朝練終わり・給食・部活終わり・夕飯の計4回摂取(3合半)。米の摂取量が少ないので、おにぎりで回数を増やし、中に入れる具材や混ぜ込みを工夫していますが、なるべく市販の混ぜ込みは使いたくありません。栄養的にもオススメの具材(混ぜ込み含む)があれば、教えてください。中1男子 陸上(長距離)です。 浅井 亜紀

 

nambu

 

「浅井さん、ご質問ありがとうございます! 陸上の長距離を頑張る息子さんのためにお母さんの手厚い食サポートがあること、なんだかぼくも嬉しいです! しっかり回答していきます。」

 

スポーツ栄養のしつもん箱 食べカツとしての回答

朝練の前はお米を食べてからハードな練習に入るのはキツイらしく、
練習終わりにおにぎりを持たせています。
米は、朝練終わり・給食・部活終わり・夕飯の計4回摂取(3合半)

 

これくらい状況をしっかりと書いてもらえると回答もしやすいです。

練習の強度にもよりますが、陸上なら結構走りますね。確かに練習前に固形物が多すぎると「うっ」ってなります。

しかし、少量からで構わないので一口のごはん(ミニおにぎり)を食べるのもありですね。ここでごはんの数値だけにこだわって「お茶碗何杯」と考えなくでもOKです。

 

そして、朝ごはんを食べるタイミングにもよりますが、練習後のおにぎりでしっかり食べるのは良いことです。おそらく、朝ごはんの量自体を軽めにして補食で補う方法を実践しているんだと思います。

 

1日で見たときも今やっているタイミングで問題ないと感じます。中1で3合半なら結構食べられている方です。成長期が来ると思うので今のうちからしっかり食べられる胃腸を作っておくことが大事ですね!

 

具体的な具材と食べ方

なるべく市販の混ぜ込みは使いたくありません。栄養的にもオススメの具材(混ぜ込み含む)があれば、教えてください。

市販の物を使わず、徹底していますね! 子どもが愛されている1つの証拠に感じます。

さて、栄養的におすすめとなると目的によります。

 

・練習前:炭水化物中心
(例、塩むすび、梅おにぎり)

・練習中:ゼリー系のもの
(固形物は避ける)

・練習後:炭水化物+肉、魚
(例、鮭、しらす、唐揚げ、玉子、ソーセージ おにぎりなど)

 

これらの具材がガイドライン的にお伝えしていることです。

他にも練習前なら焼き味噌おにぎりもおすすめです。炊き込みご飯ならトマトを丸ごと入れるだけのトマト炊き込みごはんがおすすめです。練習前にさっぱりといけます。

練習後はお子さんの体調に合わせて食べさせてあげると良いです。練習での疲れ具合によって食欲はかなり変化します。

 

いずれにせよ成長期のお子さんなんで本人が気に入ったものを作ってあげる、もしくは一緒に作ることが大切だと感じます。

ご紹介したトマト炊き込みご飯なんかトマトなんて入れるだけで良いです!

 

補食に対しては食べカツvol 11でもお伝えしていますので参考になさってください。

 

陸上男子にオススメのおにぎり具材まとめ

nambu 

 

考え方としては中学1年生なんで、とにかく食べる体を作ること! 長距離の選手となると1日の消費エネルギーはかなり高くなります。 それをカバーするためにも本格的な練習を行うまでにしっかり食べられる体を作ることだ大事です。

 

ガイドラインがありますので、まずはそれに沿ってどんなものを具材として取り入れれば良いかをお子さんと相談して食べてください。今後の活躍を期待しています! ぼくの場合は鮭おにぎりがあればなんでもいけちゃう人間ですが(笑)

 

自分の定番おにぎりは設定しておいても良いでしょう! 今後の活躍を期待しています!

 

PS.

おにぎりを手作りする場合は、ラップなどを使い素手で触らないこと。さらには保冷剤を有効活用してください。

余談ですが、ぼくは高校時代部活後の自分特性素手おにぎりを食べると酸っぱかった思い出があります!

 

今までの食べカツしつもん箱はこちらです。

この記事を書いている人 - WRITER -
地方の徳島から栄養士の新しい働き方を作るために講演やチームサポート、個別サポートを行なっています。サポートチームは全国大会でベスト8。メディアへの露出(新聞掲載10回以上)、講演(述べ1,000人以上の”スポーツを頑張るけど食事量が足りなく、結果が結びついていなかった選手”に食の大切さを伝え、練習効率を高めた)が得意です。【夢はスポーツ栄養士として四国を制覇!】
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright© スポーツ栄養士南部真也公式サイト , 2024 All Rights Reserved.